2015年は「自分軸」が一層求められる
外で打合せがない日は、家で仕事をする機会が多い今日この頃。 家にいると家事をすることも多いので、その際に耳学問をするようにしています。まだ使っている人はいるのだろうか? とちょっと疑問なのですが、Podcast を聴いて...
外で打合せがない日は、家で仕事をする機会が多い今日この頃。 家にいると家事をすることも多いので、その際に耳学問をするようにしています。まだ使っている人はいるのだろうか? とちょっと疑問なのですが、Podcast を聴いて...
普段の生活や仕事をする中で、わからないことにあたることがあるかと思います。 実はこちらのブログ( daily.fumopan.com )を設置する際にも、わからないことにあたりました。 今回、私の持っているドメイン( f...
少し前に『日経ビジネスアソシエ』の2014年12月号を本屋で見かけて買いました。 2014年は「書くこと」と「考えること」がセットでマイテーマでしたので、「ノートの使い方で差がつく思考整理術」と題した特集には自然に手が伸...
年末の2日間で振り返った内容をマインドマップで1枚にまとめました。なかなか大きなマップになり、もう少しコンパクトにする必要があります。 振り返りはまだ未完の状態ですが、フリーランスの仕事に関してしみじみ思ったのは「目の前...