「今、ここだけの味。」を探求するマイプロジェクト

リアル自家焙煎の珈琲豆

気づけば紅茶党から珈琲党になっていたふもぱん先生(他称)です。桜がもう満開に近く、すっかり春ですね。

昨日は珈琲ユニット活動「 KAFE TRIO 」の焙煎ワークショップでした。

いつもお世話になっている広尾のお寺・香林院で開催しましたが、本日ははじめて茶室をおかりしてこじんまりと開催。茶釜がありましたが、扱いが若干こわかったので使わず。次回は拝借を試みたいところです。茶釜で珈琲を淹れるという和洋折衷感、やりたい。

普段は自分が参加することはありませんが、今回は巡りあわせでこじんまりと開催することになり、ここぞとばかりに自分も焙煎に参加です。

#KAFETRIO 焙煎ワークショップ、お寺で黙々と豆を焼く土曜日の午後。 #珈琲 #コーヒー #coffee

Masahiro Fumonさん(@fumopan)が投稿した動画 –

サードウェーブな浅煎り(酸味が特徴な感じ)にまだ馴染めない私は、純喫茶的(?)な深煎り(コクが特徴な感じ)にしました。

焙煎時間がほんの数十秒違うだけで、豆の表情がガラリと変わります。浅煎りにすると薄い茶色のカラッとした見た目になりますが、深煎りにすると中の油分が出てくるらしく、表面にツヤが出ます。 fumopan roast 革モノでも“味出し”が好きな私なので、珈琲豆もこうなるのかな、などと思います。こんなところにも、自分の趣向や性格が反映されるのかもしれませんね。他の方が焙煎した豆をドリップして飲んでみると、これまた全然違う味わい。使っている豆が同じでも、焙煎の仕方によって味も大幅に変わります。

そしてワークショップの活動で密かにたのしみなのが(主催者側のはずなのに)、いつもお世話になっている evoid さんのヴィーガンスイーツ。今回は春にあわせて桜のスコーンをいただきました。粋です。(いつも本当に感謝…) 

sakura scone #vegan #sweets #scone #sakura #evoid #スコーン #さくら

evoidさん(@_evoid_)が投稿した写真 –

糖類に気を使わずにいただけるのがありがたいです。いつも無意識に罪悪感をトッピングして甘いものをいただいておりますので。

焙煎の仕方、淹れ方、淹れる器具、あわせるフード…あらゆる変数の組み合わせで生まれる、「今、ここだけの味」。これは、いくら探求しても、終わることはないのでしょうね。なかなかやりがいがあります。

生涯にわたって取り組めそうな、小さなプロジェクトも計画的に。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください